7月21日に投開票される第25回参議院議員選挙が4日公示されました。
立憲民主党から比例代表で立候補した元モーニング娘。の市井紗耶香さんが
東京・新宿駅前でタトゥーを消さないまま選挙戦に挑んでることがわかりました。
とても清楚系な市井紗耶香さんがタトゥーを入れていたことにとても驚きました。
海外ではタトゥーはファッションという考えがあり、老若男女問わずいれている人が多いですが、最近では日本でもタトゥーを入れている人は年々多くなり、若者の間では海外同様ファッションのようになってきましたよね。
それでもなかなかタトゥーへの理解が根付いていない日本。
選挙をするにあたって消さなくてもよかったのでしょうか?
また、どんなタトゥーをどこに何箇所入れているかも気になったので調べてみることにしました。
市井紗耶香さんのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
誕生日:1983年12月31日
出身地:千葉県船橋市
血液型:A型
身長 :158㎝
1988年5月、谷口真里、保田圭とともにモーニング娘。2期メンバーとして加入した。
2003年11月19日に「引退宣言」をし芸能界を引退。(後に芸能界復帰、その後卒業)
2004年5月に吉澤直樹さんと結婚し、2人の子供を授かる。
2011年に離婚
2012年7月、5年前に知人の紹介で知り合った美容師の男性と2度目の結婚。
その後2人の子供を授かり、4人の母。
タトゥーの画像や意味は?
今回タトゥーを消さないまま選挙に挑んだとのことですが、一体どんなタトゥーで、
他にも入れているものはあるのでしょうか?
①左耳の裏
元モー娘。市井紗耶香、タトゥーを消さずに選挙戦に、同党所属議員は「特に問題ない」 https://t.co/UlySDcy4KM pic.twitter.com/PcOOURk53E
— あのアンテナ (@jbvase) 2019年7月4日
入れているのは『自分の誕生花の図柄』だそうで、
誕生日の12月を調べると「オリーブ」で「平和」という意味があるようです。
②背中
【悲報】元モーニング娘。市井紗耶香がタトゥーしてるwwwwww https://t.co/l8HvRQE81G #いいねした人全員フォロー #RTした人全員フォロー #相互フォロー pic.twitter.com/okYisWbJdr
— ニュース風見鶏◆フォロー100% (@kazamidori_news) 2017年11月21日
『Lovity』という文字が刻まれていました。
「気まぐれ」「軽率」という意味のようです。
う〜ん。。だいぶ前に入れたとはいえ、今回の選挙には不向きな言葉ですねww
さすがにこの意味で入れているとは思わないですよね。ネット上では、旦那さんが表参道に構えている美容室の名前ではないか?と言われています。
③お腹

画像引用:芸トピ
『life is Water』と刻まれており、
「みんな水から生まれてきた」という意味が込められいると、2012年10月5日の市井さんのブロブで説明したそうです。
子供たちはこのお腹のお水(羊水)で育ったんだよ?という意味をこめてお腹にこの文字を入れたのでしょうか?真相は謎です。
④腰
立憲から市井紗耶香が出るとか、蓮舫が憧れとか、タトゥーあるとか…なんでこういう売れない微妙な芸能人に声かけるかな?政治ってそんなチョロいの?特にこの人って男関係でモー娘の中でも相当評判はよくなかったと思うけどな。#市井紗耶香 pic.twitter.com/T3HXrxHpgf
— まなこ (@_____sunny888) 2019年6月25日
腰は長文で入っているので文字が読み取れませんでした。
今入っているのはおそらく4箇所かと思われます。
賛否両論あるかと思いますが、私はタトゥーは否定的な意見は持っていないので、
自分の思いを刻むというのはいいと思います。
ただ立憲民主党から比例代表で立候補し、選挙に挑んでいるということですが、
やはり現在の日本ではタトゥーを隠さず選挙というのは反感があるのは事実ですね。
選挙の様子は?
初選挙にのぞんだ市井さんですが、やはり若い頃から大舞台にたち、たくさんの方の前で話すのは慣れているのかもしれません。
「落ち着いている」「どうどうとしている」という声が多かったようで、
初選挙の演説は上々の出来だそうです。
さすが元国民的アイドルです!!!
演説とその時の雰囲気はこんな感じです。
「ただいまご紹介にあずかりました、市井紗耶香です。皆さんこんにちは!雨の中、ありがとうございます」と元気に第一声。
「私がなぜ、今、こうして政治の道に行きたい、そう決意した理由は、政治の世界に子育ての当事者が少なすぎるからです!」とし、従来の主張である子育て支援の充実を訴えた。
演説終了後には、ファンに声を掛けられる場面もあった。第一声の感想を問われると「緊張しましたが、自分の言葉は伝えられたと思います」とニッコリ。初体験となる選挙戦のスタートを迎え「身が引き締まる思いです。自分の言葉で伝えていきたい」と心境を口にした。
livedoornewsより引用
タトゥーを消さずに演説をしても問題ないのか?
livedoornewsによると、
市井候補はこの日、自身のタトゥーに対する質問には答えず。それでも、同党所属の手塚仁雄衆院議員(52)は本紙の取材に応じ「(タトゥーを入れたのは)若い頃の話だし、本人もそれを出そうとも隠そうともしていない。党としては、タトゥーが入っているから認めない、というようなことはなく、特に問題ない」と“公認”の立場を示した。
ということで問題ないようですね。
世間の反応は?
何が悪いんだよ
入れる入れないは各自で決めればよい話
ラクガキ入ってたから風呂NGとか、五輪来年にむかえた2019年にもなって世界的にも笑える島国だと思うね立民から比例で出馬の市井紗耶香 タトゥーは消さずに演説 #ldnews https://t.co/qxP5XWeSsd
— 漢字職人レミ (@remi_pomyu) 2019年7月4日
立民から比例で出馬の市井紗耶香 タトゥーは消さずに演説 #ldnews https://t.co/djlwORyo6B
刺青入れたまま選挙戦か
有権者も舐められたもんだな— TOSHI🐙🦑🐡 (@TOSHI_redeye) 2019年7月4日
法律で禁じられてなければ、それは自由かと。その上で、議員にするかどうかは、国民が決める事だ。それが気に入らない人間は、投票しないだろうし。
» 元モー娘。市井紗耶香 タトゥー消さず選挙戦…立民「特に問題ない」と見解(デイリースポーツ) – Yahoo!ニュース https://t.co/hKGDQBSqXQ— KO・ヤタアツシ (@KO_yataatsushi) 2019年7月4日
やはり色んな意見がありますね。
タトゥーを入れているからといって投票しない方もいるし、そんなの関係ないという方もいます。
ただ、日本ではまだまだ批判的な意見が多いので、それも覚悟の上でタトゥーを隠さず演説に挑んだのでしょう。
タトゥーに関して色々意見が別れますが、演説の内容や主張などを聞いて、
日本の政治を変えてくれる人だ!とおもう方に投票していきたいですね。